NVMe M.2 2280 1TB SSD
・[amazon] Ediloca EN600 PRO SSD 1TB PCle 3.0x4 NVMe M.2 2280
買った~。
届いた~。
認識した~。
ジャンクなマザボだし…m.2スロット、壊れてなくてよかったな~。
ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・。
サーマルガードに貼ってあった、サーマルパッド?に猫の毛ついてて(;´∀`)・・・うわぁ・・・ なった~www
お・わ・り・♪~ヽ(゚∀゚)ノ(ノ゚∀゚)ノ(ノ゚∀)ノ(ノ゚)ヽ( )ノヽ(∀゚ヽ)ヽ(゚∀゚ヽ)ヽ(゚∀゚)ノ ヒャハハハ~♪
さて…。
僕は、決めたんだ!
予算は、8000yen以内だ!( ー`дー´)キリッ。
SSDが良いな~。
ん~と…。
元のSSHDと同じぐらい、1TBぐらいがいいかな~?
(1TBをsteamゲームのインストー用ドライブと、個人用ファイルの保存用のドライブに別けてて使ってた)
まずは、(/ω・\)チラッとだけ、Amazon偵察しといて。
その次は、意味ないだろうなぁ…。と思いながら…も!
近くのPCパーツを少し売ってる店!
・・・・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・。
やっぱり、無駄足…`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
amazonに帰ったのだった…。
めでたしめでたし。
…。
ッテナンデヤネン┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )
( ・ω・)モニュ?
amazonに帰ったけど…。
どれにするかな~。
メーカとかも~(゚⊿゚)シラネ。
別に、速さ求めてるわけでもないし。
取り外しの楽さとかも、考えると…SATAさん、でも良いけど~。
どうしよう…?
そもそも、M.2に関しても、詳しく知らんけどwww
○| ̄|_ =3 ブッ
M.2イっちゃう?(/ω\)イヤン
童貞なのに…(〃▽〃)キャー♪
(´σ `) ホジホジ
とりあえず、今のマザボのを見ると…
・2連 NVMe PCIe 4.0 x4 M.2 スロット (単 Thermal Guard 付)
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー。
M.2使ってみるか~。って事で、amazon検索。
いろいろと面倒くさくなる、予定っぽいので、翌日配達が、間に合いそうなのが、良いな~。
"(゚0(;;:)"";;;`,;:,'○三(・∀・ )"
これか…?
これで大丈夫かも、(´・ω・`)知らんけどww
しかし…え??
(ω・ )ゝ なんだって?
PCIe 4.0対応版は、9k円ぐらい??
あー…うん…。
(;^ν^)ぐぬぬ…ぬ。
(それと、残高に、残機が、入ってないんだ…www)
もう、良いや~。
ポチッ。っとな~。で、購入したのでした。
まるっ。
購入過程は、そんな感じでした~。
なんか、どうせだから…??
(昔のPCとかでも使ってって、ゴミドライバやら、多いだろうし…)
Windows本体を入れている、SATA3接続で、256GBなSSD。に対して。
「クリーンインストール」するか~。って発想して…。
ヤって…。
面倒くさくて、イライラしたのは…また…後の話です~
買った~。
届いた~。
認識した~。
ジャンクなマザボだし…m.2スロット、壊れてなくてよかったな~。
ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・。
サーマルガードに貼ってあった、サーマルパッド?に猫の毛ついてて(;´∀`)・・・うわぁ・・・ なった~www
お・わ・り・♪~ヽ(゚∀゚)ノ(ノ゚∀゚)ノ(ノ゚∀)ノ(ノ゚)ヽ( )ノヽ(∀゚ヽ)ヽ(゚∀゚ヽ)ヽ(゚∀゚)ノ ヒャハハハ~♪
さて…。
僕は、決めたんだ!
予算は、8000yen以内だ!( ー`дー´)キリッ。
SSDが良いな~。
ん~と…。
元のSSHDと同じぐらい、1TBぐらいがいいかな~?
(1TBをsteamゲームのインストー用ドライブと、個人用ファイルの保存用のドライブに別けてて使ってた)
まずは、(/ω・\)チラッとだけ、Amazon偵察しといて。
その次は、意味ないだろうなぁ…。と思いながら…も!
近くのPCパーツを少し売ってる店!
・・・・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・。
やっぱり、無駄足…`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
amazonに帰ったのだった…。
めでたしめでたし。
…。
ッテナンデヤネン┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )
( ・ω・)モニュ?
amazonに帰ったけど…。
どれにするかな~。
メーカとかも~(゚⊿゚)シラネ。
別に、速さ求めてるわけでもないし。
取り外しの楽さとかも、考えると…SATAさん、でも良いけど~。
どうしよう…?
そもそも、M.2に関しても、詳しく知らんけどwww
○| ̄|_ =3 ブッ
M.2イっちゃう?(/ω\)イヤン
童貞なのに…(〃▽〃)キャー♪
(´σ `) ホジホジ
とりあえず、今のマザボのを見ると…
・2連 NVMe PCIe 4.0 x4 M.2 スロット (単 Thermal Guard 付)
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー。
M.2使ってみるか~。って事で、amazon検索。
いろいろと面倒くさくなる、予定っぽいので、翌日配達が、間に合いそうなのが、良いな~。
"(゚0(;;:)"";;;`,;:,'○三(・∀・ )"
これか…?
これで大丈夫かも、(´・ω・`)知らんけどww
しかし…え??
(ω・ )ゝ なんだって?
PCIe 4.0対応版は、9k円ぐらい??
あー…うん…。
(;^ν^)ぐぬぬ…ぬ。
(それと、残高に、残機が、入ってないんだ…www)
もう、良いや~。
ポチッ。っとな~。で、購入したのでした。
まるっ。
購入過程は、そんな感じでした~。
なんか、どうせだから…??
(昔のPCとかでも使ってって、ゴミドライバやら、多いだろうし…)
Windows本体を入れている、SATA3接続で、256GBなSSD。に対して。
「クリーンインストール」するか~。って発想して…。
ヤって…。
面倒くさくて、イライラしたのは…また…後の話です~
Tag : [思想]
カテゴリ
思想
更新日
2025/07/19(土) 18:43
作成日
2025/07/19(土) 18:42
コメント
0